



奈良県にて、(公社)日本青年会議所 第62回全国大会 奈良大会が開催されました。鯖江JCからも本年度5名の卒業生と多くのメンバーが参加しました。大会式典では、東大寺大仏殿の前に日本中のJCメンバーが集まり、荘厳な雰囲気の中、小畑会頭のスピーチにて熱いメッセージを聞かせていただきました。
また、引き続いての卒業式の部では、
T−BOLANの森友嵐士氏によるコンサートが行われ、会場は興奮の渦に巻き込まれました。そして、日本中の卒業生を代表しての
公益社団法人日本青年会議所2013年度 浦田一哉副会頭のスピーチでは、現役メンバーへ贈る言葉を述べていただき、支えてくれた多くの方々に感謝の思いを伝えられ、心に響きました。
鯖江市民活動交流センターにて10月度例会を開催いたしました。地域のリーダーとして活動している私たちは、行動に 責任と自覚を持ち、人を惹きつけることのできるような強い力で想いを発信していくことが必要です。そのために、想いを固め、仲間と想いを共有する大切さを学んできましたが、個々の発信力をさらに高めることが、鯖江青年会議所としてもさらに大きな力になり、活気溢れる次代の創造へ繋げます。
講師に、木山澤敦平氏をお招きし、恋愛心理学を元にロールプレイングを行い、
人に想いを伝えるには何が必要かを体験しながら学び、発信力をさらに高めることができたのではないかと思います。
公益社団法人 鯖江青年会議所
第51代理事長 西村憲治
12月21日 |
12月定時総会、卒業式 |
---|---|
〒916-0024
福井県鯖江市長泉寺町1丁目9-20
鯖江市民活動交流センター内
公益社団法人 鯖江青年会議所 事務局
TEL: 0778-51-1978
FAX: 0778-51-7469
tutuji@sabae-jc.jp